SUN RA AND HIS ARKESTRA - THE OTHER SIDE OF THE SUN

【SUN RA AND HIS ARKESTRA - THE OTHER SIDE OF THE SUN】

フォーマット:レコード
ジャケット:S (シュリンク有るが一部小さな破れ有り、シールド)
盤質:S
トラックリスト:
A1 Space Fling
A2 Flamingo
A3 Space Is The Place
B1 The Sunny Side Of The Street
B2 Manhattan Cocktail
備考:US ORIGINAL
参考:

(SPACE FILING)


(FLAMINGO)


(SPACE IS THE PLACE)


(THE SUNNY SIDE OF THE STREET)


(MANHATTAN COCKTAIL)
※リンクはあくまで参考であり、実際の音源とは異なる場合が御座います。

素敵な素敵な土星人、故SUN RAの名盤をなんとUSオリジナル、しかもシールドで入荷出来ました!

前置きとして、僕のお店に出品しているレコードは全て値段若しくは内容のいずれか、まあ殆どはそのどちらもが堂々とおススメ出来る盤を出品しています。
中でも特に仕入れが難しいレコードは得てしてレア度も価格もそれなりにハードルが高いものが多い為、店主にとっても扱えることそれ自体が嬉しい盤でもあり、それによって思い入れもより強く、伴ってそれぞれの説明文も長くなってしまってしまいます。
まあこれはどのレコード屋さんも確実に同じ情熱をお持ちでしょう。
やってみたら良く分かるんですが、好きなレコードの写真を撮って少々長めの説明文を付け足し、自らの手元からこの世に放っていく作業は、寂しい反面ある種の快感をもたらすものだったりもしますので、この非常にマイナーなお店のまあまあマイナーと言うかストレンジなページをご覧になっている貴方も、と言うかそんな貴方だからこそ、僭越ながら是非一度は実践して欲しいと思ったりしています。

そしてこの盤。
音そのものは元より、特異な思想や独特なキャラクター性からSUN RAその名は有名であっても、このTHE OTHER SIDE OF THE SUNのLPは万人が知っている様な盤ではないかもしれません。
寧ろ一般的には'72に録音して'73にリリースされている、曲の名をアルバムのタイトルに冠し、水色一色の背景に故SUN RAが絶妙な角度で堂々と写った「SPACE IS THE PLACE」の方が圧倒的に有名なんですが、SPACE IS THE PLACE単曲だけで言えば、店主のおススメは絶対に'78と'79のNEW YORKでのライブ模様を収めたこちらの方の盤です。
店主は故SUN RAの300をゆうに超えるディスコグラフィー全てに精通している訳ではありませんが、それでもこの盤のA3のSPACE IS THE PLACEの素晴らしさは特別だと強く感じます。
スペース・ファンクとコズミック・ジャズにフリー・ジャズの要素を高次元で融合させた極上の一曲はこれだけの為に大枚を叩く価値がある最高の一枚で、膨大なリリース量を誇る上に難解で抽象的な作品も多い中、この曲は故SUN RAのディスコグラフィーの中でも最も聴き易い部類に入ると思っています。
特に難しいことを考える必要は無く、シンプルに故SUN RAが持つ音楽性の高さ、そしてそのグルーヴの良さがガンガン伝わって来る演奏で、例えばJUNE TYSONの色褪せたヴォーカルマジやべえなーとか、ドラムがかなり強いなーとか、1曲10分弱と長尺なのに飽きずに聴けるなーとか、良い塩梅で突飛な音が入って雑多な印象が凄えなーとか、なのに不思議な程に纏まりを感じさせるのが半端ないなーとか。
正にオーケストラ、いや失礼しました、アーケストラと呼ぶに相応しいメンバー編成です。
有名どころでいくと本ARKESTRAには名作であるBLACK RHYTHM HAPPENING等で名を馳せた名トランぺット奏者であるEDDIE GALEも参加していたりますし、一つの編成にパーカッション奏者が4人もいる辺りがボトムの強い演奏に直結し、更にこの曲がクラブ・プレイに適する点にも一役買っています。
ただ、やはり何よりも特筆すべきは故SUN RAによる、異様な程のドライヴ感に土星の彼方迄ブッ飛ばされる鍵盤捌きでしょうか。
このスペイシーな酩酊感は一体何なんでしょう、入ってる音数は決して多くない筈なんですが。
彼らが地球人でないからとしか結論付けられないです。

兎に角このページを訪れている方でこの曲を聴いたことがなければ、まずは是非一度視聴してみて下さい。
新しい発見と新しい感動という、音楽を聴く楽しみそのものを改めて体感出来ること請け合いです。
そして同時に、この音楽性は故SUN RAと率いるARKESTRAにしか成し得ないであろう独自路線を邁進しまくりなスタンスにも感服する筈です。
そろそろBUILD AN ARK辺りが現代ナイズドしたモダンなカバーを制作してくれたりしないかな。

尚、店主はこの盤のオリジナルを別途で2枚所持している為、この盤がオリジナルであるという確認は既に取れていますのでご安心を。
裏紙の張り合わせ方は勿論、まあ当たり前なんですが、経年劣化によるジャケットの紙質が再発とは違いますね。

最後になりますが、本盤は00'Sに入ってから少なくとも二度は再発されていますので、オリジナルのプレスに強く拘る方で無ければそちらを買うことも選択肢の一つとしてアリだ思います。
高額盤を紹介しておいて何ですが、大事なのは所謂レア盤を所持していることそのものでは決してなく、録音されているそのグルーヴを感じられるかどうか、です。
販売価格 16,500円(税1,500円)
SOLD OUT

About the owner

Komony Records(コモニーレコーズ/コモレコ)

店主の上野ことDJ SUBROWは、これまでに大量のレコード、CD、音楽本/雑誌を、あらゆる人、場所、媒体を通じて買って買って買いまくった、筋金入りのレコード・ジャンキー。

そんな店主が「自分だったら買う」をテーマにネットのみで運営している小さな小さな中古レコード屋、それが「Komony Records (コモニーレコーズ/コモレコ)」です。

商品の状態や仕様等、その他お問い合わせ等はお気軽に「komonyrecords(アットマーク記号) gmail.com」へご連絡下さいませ。

Top